経験者向け/東京エリア
求人No.c47180[横浜 SV]【年収400万円~】自社コールセンター運営マネジメント
募集職種 | スーパーバイザー◆医療×IT×マーケティング◆治験事業におけるコールセンター運営管理 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | ・5人以上のコールセンタースタッフマネジメント経験 ・クレーム、エスカレーション対応経験 ・KPI設計、数値・進捗管理経験 ・人材育成(教育研修等)経験 |
雇用期間 | 無期雇用 【試用期間】 有り (3ヶ月) |
勤務地(最寄駅) | 神奈川県横浜市港北区新横浜 新横浜駅 徒歩5分 |
給与&月収例 | 【入社時想定年収】 400 万円 〜 600 万円 【賃金制度】完全月給制 【時間外労働】有り 月平均20時間程度 【待遇条件・昇給賞与】 賞与年2回(6月・12月) 交通費支給(上限5万円) |
仕事内容 | 治験と被験者をマッチングさせる被験者リクルートメントサービスを提供することにより、新薬開発の効率化を支援しています。 治験事業は2018年に開始後、毎年130%以上の急激な成長を続けている事業です。 【担当業務】 約60万人のボランティア会員、グループ内のコンシューマー向けメディア等から集まる治験参加希望者をより早く適切な試験へと紹介するべく下記業務を担当いただきます。 ◆自社コールセンター(現在15名)の運営マネジメント ・ コールセンタースタッフの育成管理 ・各種KPIの策定管理 ・案件に応じたトークスクリプト・業務フロー・スケジュール等の整理 ・コールセンタースタッフへのインプット、エスカレーション対応 ・その他自社コールセンター全体の運営管理 ※社内システムとofficeソフトを併用しております ※案件の獲得業務、クライアント対応業務は、営業・PMが行います 本格的なコールセンター運営は他社からの事業譲受を経て2020年に開始したばかりで組織としても新しいですが、業務拡大のなかでコールセンタースタッフも並行して増え続けています。 このような環境下で事業の成長を更に加速させるために力を発揮していただくことを期待しています。 【入社後の流れ】 ・入社当初は事業責任者やASV(アシスタントスーパーバイザー)、オペレーターとともに既存案件を担当いただき、医療/臨床開発の知識、及び自社サービスについて学んでいただきます。(OJT中心) ・並行して実際のコールや組織マネジメント等順次経験いただき、3~6ヶ月程度でSVとして単独で各関係者との調整、実務の運営管理を担当いただきます。 ※上記はモデルケースであり、入社後に、現状とご希望に沿って、担当業務をご相談させていただきます。 【ポジションの魅力】 ◆成長 ・KGI、KPIを達成するための問題発見、問題解決スキル ・システム導入などを通じた、従来のやり方にとらわれない組織・業務の立案、実行経験 ◆やりがい ・新薬等の開発に臨床試験をサポートする形で、開発に貢献していくことを直に実感できる ・成長途中の組織を自らの手で作り上げていくことが出来る |
---|---|
勤務時間 | 【就業時間】 09:30〜18:30 【休憩時間】60分 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 夏期夏季休暇(7~9月の任意の5日間) 慶弔休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休暇(男性の取得実績あり) |
待遇・福利厚生 | 企業型確定拠出年金制度 定期健康診断 インフルエンザ予防接種費用全額補助 保養所(健保/基金契約のホテル・旅館他) 体育施設(健保/基金契約のスポーツ施設他) フリードリンク 電子レンジ・冷蔵庫完備 ピアボーナス制度 屋内完全禁煙 |
ポイント | 新規 |