経験者向け/福岡エリア
求人No.C47048[赤坂 開発エンジニア]【年収440万円~】新プロダクトサービス開発☆
募集職種 | サービス開発エンジニア | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | <必須要件> ・Webアプリケーション開発の経験 ・各種クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発の経験 <歓迎/尚可> ・新規プロダクト開発の経験 ・インフラエンジニアリングに携わった経験 ・アジャイル開発の経験 ・会計業務の知識 ・Uターン、Iターンの方大歓迎 |
雇用期間 | 正社員 試用期間 有り (6ヶ月) |
勤務地(最寄駅) | 福岡支店/福岡県福岡市中央区大名 <アクセス> ・福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」5番出口から徒歩7分 ・福岡地下鉄空港線「天神駅」6番出口から徒歩7分 ・西鉄天神大牟田線「福岡(天神)駅」徒歩7分 【地方拠点での勤務について】 入社後、東京での研修を予定しています。 期間は1週間程度を想定していますが、新型コロナウイルス感染症の発生状況を踏まえて調整予定です。 詳細については選考の中でお伝えいたします。 なお、配属後の転勤はありませんのでご安心ください。 ※研修期間中は家賃を同社で負担いたします。 <喫煙環境> オフィス内禁煙(屋外喫煙場所あり) |
給与&月収例 | 入社時想定年収 448 万円〜1204 万円 <待遇条件・昇給賞与> 想定年収:448万~1,204万円 ※経験、能力などに応じて個別に決定します。 --------------------------- <例:年収805万の場合> 月給57.5万(基本給41.8万+時間外手当15.7万) ※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の時間外手当を支給します ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(1月/7月) 交通費全額支給 |
仕事内容 | 同社からリリースされたばかりの新サービスのWebアプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わっていただきます。 <新サービスについて> さまざまな業務のデジタル化が進む中、請求書に関しては多くの企業がいまだ紙のまま作業をしており、アナログの領域から脱却できていません。 あらゆる請求書をオンラインで受け取ることを可能にするサービスです。 テレワークへの移行、請求書業務のスピードアップと月次決算の早期化、組織全体の生産性向上を実現します。 【開発環境】 フロントエンド:TypeScript、React BFF:TypeScript、Express サーバーサイド:Kotlin、Ktor データベース:PostgreSQL ソースコード管理:GitHub インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) |
---|---|
勤務時間 | 09:30〜18:00 時間外労働:有り |
休日休暇 | 【年間休日数:120日以上】 土日祝日、年末年始休暇 、有給休暇、 チャージ休暇(7月から10月までの期間中に連続3日までの特別休暇を取得できる制度※正社員のみ対象) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備、社員持株会 【社内制度】 ・異なる業務に当たっているメンバーが、社内交流のために三人一組で食事をする場合に飲食費が補助される制度 ・知識習得や業務効率向上に必要な書籍、ツールの購入やイベントなどの参加にかかる費用が補助される制度 ※エンジニア職、研究開発職、クリエイティブ職のみが対象 <以下正社員のみ対象> ・自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合に、家賃にかかる費用の一部が補助される制度 ・自宅で集中して業務を進める方が生産性や効率を上げられる場合に、1日単位で自宅勤務を選択できる制度 ・休日の静かな環境で業務を行う方が生産性や効率を上げられる場合に、平日と休日の勤務日を入れ替えられる制度 ・保育園料の全額補助など、産休・育休を取得したメンバーのスムーズな職場復帰を後押しするさまざまな補助が受けられる制度 ・育児中のメンバーが、ベビーシッターや家事代行サービスにかかる費用の補助を受けられる制度 |
ポイント | 【募集枠:1名】 事業拡大に伴う人員増強のため。 5月にサービスの提供を開始して以来、コロナ禍におけるリモートワーク・BCP (事業継続計画))課題解決などに貢献しており、事業として順調に拡大しています。 更なるスケールアップを目指し、人員を強化していきます。 |