経験者向け/東京エリア
求人No.c46943[表参道 データ構築]【年収500万円~】チームマネジメント経験のある方歓迎
募集職種 | Data Management Group ビジネスデータ構築メンバー | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | 下記すべてを満たす方 1.プロジェクトまたはチームマネジメントなどの経験 2.就業経験(3年以上) |
雇用期間 | 無期雇用 【試用期間】 有り (6ヶ月) 試用期間中も待遇に変更はありません。 |
勤務地(最寄駅) | 東京都港区北青山 <アクセス> 東京メトロ銀座線/千代田線/半蔵門線「表参道駅」A3出口から徒歩約1分 |
給与&月収例 | 【入社時想定年収】 504 万円 〜 900 万円 【時間外労働】有り 【待遇条件・昇給賞与】 想定年収:504万~900万円 ※経験、能力などに応じて個別に決定します。 --------------------------- <例:年収651万の場合> 月額46.5万(基本給33.8万+時間外手当12.7万) ※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の時間外手当を支給します ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(1月/7月) 交通費全額支給 |
仕事内容 | 同社のデータ統括部門である、DSOCにおいて以下業務を行います。 <DSOCーData Strategy & Operation Centerーについて> DSOCは、同社のデータ統括部門です。 世の中にある「ビジネスに関する情報」を全て集約し、活用できる状態にすること、さらにはデータカンパニーとなっていくことを1つの目標としています。 【本ポジションについて】 本ポジションでは、DSOC(同社)独自の「ビジネスデータ」のデータベースを構築していくことにチャレンジします。 既存事業部・新規事業開発室といった他部署のメンバーと議論しながら、どんなデータが必要なのかを見極め、どう効率的に取得できるかを検討・検証し、収集していきます。 プロダクトの価値を高めるためには、ただ収集するだけではなく、データ量やクオリティー、その後どのように更新・運用していくかも重要です。 データを集計・比較したり、チェックも並行して行いながら、独自のビジネスデータを作っていきます。 【具体的な業務】 1.他部署やDSOCのデータ戦略室と連携し、データ収集に関する企画・立案 2.データソース、収集方法の検討(データチェック、分析、比較) 3.収集、更新、運用フローの設計 【ミッション】 技術、人、さまざまな方法を駆使してDSOC独自のビジネスデータを構築し、同社の倍々成長を実現していただきます。 |
---|---|
勤務時間 | 【就業時間】 09:30〜18:00 |
休日休暇 | 【年間休日数:120日以上】 土日祝日、年末年始休暇 、有給休暇、チャージ休暇(7月〜10月の間に連続3日間の休暇が取得できる制度 ※正社員のみ対象) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備、社員持株会 【社内制度】 ・異なる業務に当たっているメンバーが、社内交流のために三人一組で食事をする場合に飲食費が補助される制度 ・知識習得や業務効率向上に必要な書籍、ツールの購入やイベントなどの参加にかかる費用が補助される制度 ※エンジニア職、研究開発職、クリエイティブ職のみが対象 <以下正社員のみ対象> ・自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合に、家賃にかかる費用の一部が補助される制度 ・自宅で集中して業務を進める方が生産性や効率を上げられる場合に、1日単位で自宅勤務を選択できる制度 ・休日の静かな環境で業務を行う方が生産性や効率を上げられる場合に、平日と休日の勤務日を入れ替えられる制度 ・保育園料の全額補助など、産休・育休を取得したメンバーのスムーズな職場復帰を後押しするさまざまな補助が受けられる制度 ・育児中のメンバーが、ベビーシッターや家事代行サービスにかかる費用の補助を受けられる制度 |
ポイント | 【募集枠:1名】 事業拡大に伴う人員増強のため |