経験者向け/住宅手当支給/東京エリア
求人No.c46888[渋谷 SE]【年収400万円~】PLのご経験のある方、募集!
募集職種 | システムエンジニア ( PL経験者の方)【年間休日126日/土日祝休/10時始業/社長がエンジニア出身】 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | Java開発経験3年以上 PLのご経験がある方 |
雇用期間 | 無期雇用 【試用期間】 有り (3ヶ月) |
勤務地(最寄駅) | ◆東京都渋谷区南平台町 各線「渋谷駅」徒歩13分 京王井の頭線「神泉駅」徒歩8分 ◆プロジェクト先(23区内) |
給与&月収例 | 【入社時想定年収】 400 万円 〜 760 万円 【賃金制度】完全月給制 【時間外労働】有り 月平均20時間程度 【待遇条件・昇給賞与】 給与改定年1回(6月) 賞与年2回(5月・12月) |
仕事内容 | ●担当案件 製薬会社、化粧品会社、百貨店、学習塾、中古車販売サイトなどのWebサービスの構築や業務システムの開発を行っていただきます。 一次請けとしてお客様と直接やり取りをしながら業務をご推進頂きます。 ★充実したスキルアップ環境とキャリアパス エンジニアが主体となって、自由参加型の勉強会を開催しております。 Java言語、フレームワーク、要件定義、プレゼンテーションなど、多岐に渡るテーマで実施しています。 他にも、書籍代支給、セミナー代支給、営業時間中の社外勉強会参加可能など、社員の成長を促進する環境を充実させています。 開発者としてのスキル向上を目指す人、リーダーを目指す人など、それぞれの規模に合わせたキャリアパスが用意されています。 ★開発体制 質の高い開発を行うために、開発体制の整備にも力を入れています。 一部ではアジャイル開発が導入されている他、プロジェクト管理ツールを整備したり、社内Wikiを充実させたり、週1回のMTGを行ったりといった取り組みを行っています。 また、リリース頻度は週1以上行っており、リリース時のコードレビューを必須にするなど、レベルの高い開発を仕組みの面でも実現させています。 ★評価制度 自分のお給与がどうすれはUPするのか・・・ 不透明さをなくすために二年前に評価制度を一新。 当社は年2回の上長面談にて、1人ひとりの話を聞いて、アサイン先や任せる役割、目標を決めています。 「チャレンジしたい!」という意欲をお持ちの方には、実際に取り組んだ経験がなくても積極的にお任せしています。 評価者である上司が現場でのパフォーマンスがわかっておらず 評価に納得がいかない。 そういったことがないよう、 現場での評価に加えて、お客様からの直接の評価も加えています。 もちろん上司は全てのメンバーの案件状況を把握しています。 |
---|---|
勤務時間 | 【就業時間】 10:00〜19:00 【休憩時間】60分 |
休日休暇 | ★年間休日126日 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 創立記念日休暇 慶弔休暇 育児休暇(女性社員、男性社員の取得実績有) 年次有給休暇(初年度10日間、最高20日間付与) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 時間外手当 通勤手当(月4万円まで) 住宅手当(月1万円 ※当社規定により対象者へ支給) 子ども手当(扶養1名あたり月1万円) 役職手当 企業型確定拠出年金制度(勤続4年目より会社拠出あり) 慶弔見舞金制度 インフルエンザ予防接種費用全額負担 30歳以上乳がん検診費用全額負担 配偶者(被扶養者)の健康診断、人間ドック受診料 全額負担 資格取得奨励金制度 ※基本情報技術者試験や簿記検定などの対象資格を取得した際、奨励金を支給します。 |
ポイント | <同社について> お客様の「やりたい」に寄り添い、実現させることでビジネスの可能性を広げていくことを経営理念としています。 要件定義・設計から保守運用まで一貫したサポートを提供しており、業務系システム開発、Webサイト、Webサービスの構築まで幅広く実績を積んでいます。 <募集背景> 案件の増加に伴い、新しい仲間を増員募集しています。 |