経験者向け/東京エリア
求人No.c46193[神保町 法務]【年収450万円~】柔軟な対応が出来る方、歓迎☆
募集職種 | 法務 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | 【必須スキル】 企業内法務部の経験3年以上 【求める人物像】 ・自身の業務幅を限定せず、幅広くチャレンジしたい方 ・柔軟な対応ができる方 ・マルチタスクをこなすことが得意な方 ・社内へのヒヤリング、外部取引先と良好なコミュニケーションがとれる方 ・コミュニケーションを大事にしながら、周りを巻き込んで仕事ができる方 |
雇用期間 | 無期雇用 【試用期間】 有り (6ヶ月) |
勤務地(最寄駅) | 【勤務地詳細】 東京都千代田区神田錦町 【アクセス】 ・都営三田線、都営新宿線、半蔵門線「神保町駅」 [出口A9]より徒歩6~7分 ・千代田線「新お茶の水駅」 [出口B7]より徒歩6~7分 ・都営新宿線「小川町駅」 [出口B7]より徒歩6~7分 ・丸の内線「淡路町駅」 [出口B7]より徒歩6~7分 ・東西線「竹橋駅」 [出口3b]より徒歩3~4分 |
給与&月収例 | 【入社時想定年収】 450 万円 〜 600 万円 【時間外労働】なし 【待遇条件・昇給賞与】 ■年収内訳 年収450万円の場合:月給37.5万円【基本給271,186円+残業代103,814円(みなし45時間)】 年収600万円の場合:月給50万円【基本給 361,581円+残業代138,419円(みなし45時間)】 ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ※昇給・昇格:年2回 |
仕事内容 | 創業から8期目に入り、現在、「リーガル×テクノロジーで社会のインフラになる」というビジョンのもと、法律系オンライン資格サービス、2019年にスタートした新規事業電子契約締結管理サービスの2事業を展開しています。 既存事業の安定した事業基盤と、新規事業の守りと攻めの事業展開により次のステージに進もうとしています。 日本一のリーガルカンパニーを目指し、事業拡大、人員強化、先々のIPOを目指しています。 国内法務・コンプライアンス業務全般をお任せします。 ■具体的な仕事内容 ・各種契約書レビュー及び稟議決裁 ・新規契約書作成 ・契約書管理 ・訴訟/係争対応業務 ・コンプライアンス関連業務 ・業務遂行に関する法律相談、助言に関する事項 ・取締役会議事録の管理 ・株主総会・商業登記に関する事項 ・知的財産の管理、調査、有効活用の推進等に関する事項 ・会社実印、社用印(契約印)の使用、保管に関する事項 ・ストックオプションを含めた自社株式の売買に係る事項 ・稟議書の受付、進達、管理に関する事項 管理部門の一員として契約書の審査・交渉対応や各種規定の整備等に取り組んでいただく予定です。 社内には弁護士の有資格者も代表含め2名おり、また同部門も小規模で距離も近いため、 専門性の高さを磨きながらスキルアップの図れる環境です。 リーガル領域で注目されている電子契約サービスの法務領域に携わって頂きます。 法務知識を生かしつつ、日々変化が激しく1からサービスや仕組みを作り上げていくことに共感頂ける方のご応募を、ぜひお待ちしております! |
---|---|
勤務時間 | 【就業時間】 09:00〜18:00 |
休日休暇 | ■完全週休二日制(土日祝日) ■GW、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日) ※年間休日127日 |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■交通費一律支給 (上限30,000円/月) 【福利厚生・働きやすい環境づくりのための制度・取り組み】 ■服装規定なし ■フレックス制度+在宅勤務 ■資格取得支援制度 ■社内図書館(ビジネス書を中心に自由に借りることができます) ■副業可 ■団体医療保険加入・各種相談窓口(24時間健康相談・メンタルヘルス相談)整備 ■弔慰金・見舞金制度 ■介護・看護休暇の有給化 ■家族看護休暇(当社独自)二親等以内の家族がけが、病気等で看護が必要な場合に取得できる休暇(有給/通年で5日ほど付与) ■育児中の時短勤務小学校入学まで可能 ■月3回の社員同士のランチ代補助(上限1000円) ■ウォーターサーバー・コーヒーメーカー完備 ■弁護士である代表取締役に無料で法律相談可能 【6月1日から勤務方法を下記に変更しました。】 ・出社は週1回必須(事業部毎の曜日固定制) ・出社必須日以外の出社/在宅勤務は自己選択制 |
ポイント | 管理部として法務領域の強化を目的とした採用です。 成長フェーズにあるベンチャー企業のため、管理部門全体として日常業務に加え、体制構築も並行して進めております。 柔軟かつ新しい仕組みを構築していくことは求められるポジションのため、新しいことへのチャレンジをポジティブに捉えられえる方にマッチしている環境です。 |