経験者向け/東京エリア/福岡エリア
求人No.C45557[古賀/岩本 施工管理]【年収400万円~】インフラを支える電気工事施工管理
募集職種 | 電気工事施工管理 | 雇用形態 | 契約社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | ■必要条件:下記両方を満たす方 ・設備や装置の施工管理経験をお持ちの方 ・1級電気工事施工管理技士、もしくは監理技術者資格(電気工事分野)をお持ちの方 ■歓迎条件: ・制御システム製品や水処理プラントの施工管理経験のある方 |
雇用期間 | 契約社員 契約期間:12ヶ月 試用期間 有り (3ヶ月) <試用期間に関する補足事項> 1年更新(正社員登用制度あり) 当期間での待遇に変更はありません |
勤務地(最寄駅) | <勤務地詳細> 【1】古賀事業所/福岡県古賀市天神 受動喫煙対策:屋外喫煙可能場所あり 【2】東京支社/東京都千代田区内神田 【3】大阪営業所/大阪府大阪市西区西本町 <勤務地最寄駅> 【1】鹿児島本線/古賀駅 【2】都営新宿線/岩本駅 【3】地下鉄中央線/本町駅 <勤務地補足> 上記3拠点以外でも全国の事業所で随時募集中です。 <想定勤務地> 北海道、宮城県、茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県 愛知県、大阪府、広島県、山口県、香川県、福岡県、熊本県 大分県、鹿児島県、沖縄県 <喫煙環境> 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
給与&月収例 | 入社時想定年収 400 万円〜600 万円 賃金制度:完全月給制 月給 272,000円〜408,000円 固定残業代制 基本給:192,000円〜288,000円 固定残業代:50,000円〜80,000円 固定残業時間:30時間 ※固定残業時間を超える時間外労働分については追加支給 <待遇条件・昇給賞与> 【昇給】有 【賞与】年3回(契約内容により回数や支給月数に変動あり) 【待遇】 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険 雇用保険、労災保険、退職金制度、正社員登用制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:1人目16,000円/2人目以降3,000円 寮社宅:本社以外は社宅あり、入寮年齢上限32歳まで 社会保険:補足事項なし 退職金制度:正社員登用後に適用(定年:60歳) |
仕事内容 | 電力設備や水処理施設、各種プラントの電気工事に関する施工管理(現場代理人)を担当頂きます。 これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定しますが、主には下記の業務内容です。 <電力システム> 500KV 変電所集中自動化監視制御システム、総合制御所用自動監視制御システム、400Vパワーセンタ、 配電自動化システム、地中用開閉器塔など <社会システム> 下水処理監視制御装置、浄水場監視制御装置、浄水場監視制御装置、道路照明用コントロールセンター、塵芥処理監視制御盤など <環境エネルギー> 太陽光発電所監視システム、事業所用蓄電システム、高・低圧配電システム 水道や環境など人々の生活を支える制御システムを開発しており、浄水場および下水処理施設で活用されている監視制御装置など目に見えないところで先進の技術が活躍しています。 規模も数十億円単位の案件などインフラを支える社会的な価値の高い製品ばかりで、首都圏や関西でも案件が増加しています。 また、九州内では電力会社との共同研究が進みリチウムイオンなどの次世代新エネルギー分野の開発にも大きく貢献しています。 ※募集の勤務地について: 福岡、東京、大阪での募集のほか、同社事業所所在地でも随時募集を行っています。 (北海道、宮城県、神奈川県、埼玉県、茨城県、愛知県、広島県、山口県、香川県、熊本県、大分県、鹿児島県、沖縄県) 希望勤務地に沿って選考しますので、応募時には希望勤務地をお知らせください。 |
---|---|
勤務時間 | 08:45〜17:30 休憩時間:45分 時間外労働:有り |
休日休暇 | 週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数123日 週休2日制(土曜・日曜)、祝日 、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇、特別休暇、その他 ※会社カレンダーがあります。 ※2020年は一部土曜の振替出勤があります。 |
待遇・福利厚生 | <教育制度・資格補助> 資格補助制度(指定資格の受験費用負担・報奨金) 管理職教育(人材マネジメント関連/労働関係法令、人事制度、評価者訓練、コーチング研修/経営戦略・経営管理関連/マネジメント研修/キャリアプラン研修など) <その他> ※退職一時金制度、※確定拠出年金制度、財形貯蓄保険、従業員持株制度、育児休職制度、介護休職制度 ※積立年休制度、共済会(弔慰金、見舞金制度)、特別労災補償制度、団体保険制度 計画年次有給休暇(年4回)、一斉年次有給休暇(年1回) ※印は正社員のみ |
ポイント | 増員 |