経験者向け/東京エリア
求人No.c45495[新富町 施工管理]【年収450万円~】電気工事施工管理技士☆直行直帰☆
募集職種 | 【電気工事施工管理技士】◆設立90年目の電気設備の老舗企業◆現場直行直帰/東京近辺中心/ワークライフバランス◎ | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | 【どちらも必須】 ■電気設備工事における施工管理経験(年数不問) ■電気工事施工管理技士の資格を持たれている方(2級以上) |
雇用期間 | 無期雇用 【試用期間】 有り (3ヶ月) 試用期間:有 3ヶ月 (試用期間中の勤務条件:変更無) |
勤務地(最寄駅) | 住所:東京都中央区築地 ◆最寄り駅: 東京メトロ有楽町線新富町駅 徒歩1分 |
給与&月収例 | 【入社時想定年収】 450 万円 〜 700 万円 【賃金制度】完全月給制 【時間外労働】有り 月平均30時間程度 【待遇条件・昇給賞与】 ■賞与:年2回(昨年度実績4か月分) |
仕事内容 | ◆屋内電気設備工事における現場管理、監督・設計・見積・工程管理・積算管理等をお任せいたします。 【具体的な業務と流れ】 案件依頼→電気設備の設計→業者手配・施工依頼→施工管理→竣工引渡 ★案件は大手ゼネコン等からの依頼が中心となります。 マンションや公共ホールなど、大型建築が当社の得意分野です。 建物の仕様やコンセプトに従いCAD(オート、ケープ、センチュリー等)で設計します。 その後、下請けの施工業者を手配し、施工管理、完成確認、納品・引渡しと進めます。 【働きやすさ】 *年間の休日日数が115日 *有休消化が5日と生活のワークライフバランスも重要視しています。 また仕事以外でも社員の関係性が良く、プライベートの繋がりもあり充実しています。 |
---|---|
勤務時間 | 【就業時間】 09:00〜18:00 【休憩時間】 60分 |
休日休暇 | 休日:土日祝日 ※祝日がある週は、翌週の土が出勤 年間休日:115日 年末年始休暇:3日 有給休暇:入社半年経過10日支給 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 通勤手当(会社規定に基づき支給) 退職金あり 確定拠出年金制度(試用期間終了後より) 退職金(3年経過後より対象) 持ち株会制度 資格手当(下記すべて月額) ・電気工事施工管理技士:1級 5000円、2級 2,000円 ・電気工事士:1種 3,000円、2種 1,000円 ・土木施工管理技士:1級 3,000円 |
ポイント | 増員 (ゼネコンから紹介される大型建築の電気設備工事依頼が増加していること、今後の企業成長を見据え、ベテランからの技術伝達も目的としております。先輩社員はとても面倒見が良く助け合いながら仕事ができる風土があります。) |