経験者向け/東京エリア
求人No.c45197[湯島 Webエンジニア]【年収270万円~】Scram案件想定のWebエンジニア
募集職種 | 【スキルチェンジ提案可】 Scram案件想定のWebエンジニア | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | 【必須要件】 ■IT業界で1年以上、一社に在籍した経験がある経歴である事。 ■システム開発経験 ■設計~テストまでを一人称で実施できる事。 (大規模システムの想定は不要。) ■キャリアパス上、Javaからキャリアを作るので、Javaが嫌いとかではない人。 |
雇用期間 | 無期雇用 【試用期間】 有り (6ヶ月) |
勤務地(最寄駅) | 千代田区外神田 | 給与&月収例 | 【入社時想定年収】 270 万円 〜 550 万円 【賃金制度】完全月給制 【時間外労働】有り 月平均10時間程度 |
仕事内容 | ≪想定する作業内容≫ ・上位層 弊社のチームは、プライム格のSIerのメンバーとの混成チームで、大手のWebビジネス層のプロジェクトに参画しています。 環境面・得られる経験共にかなりのレベルのものとなりますが、参画する上では相応の経験と技術的能力が必要となります。 KotlinやJavaと言った言語で、コーディング規約の意図を理解しつつ保守性の高いコードを書ける必要がありますし、スクラム開発に対応可能な立ち回り、そこそこの規模感のシステムでの全工程の実務経験が必要になります。弊社のメンバーを増やしていき、自社チーム内完結での中堅層向け育成体制を作る事がミッションです。 ほか、別エンド(SaaS運営)向けのアジャイル内製化支援等のミッションが立ち上がる可能性もあります。 ・中堅層 Javaという言語で基礎を得て、設計経験程度を得た状態。(弊社内ではだいたい経験3年~4年クラス) スキルのベースはできていますので、技術スタックを横展開(GoやAngular、Reactなど)で広げるか、自社メンバーを配下にリーダー経験をつけていくか等の動きが多くなります。人によっては対顧客でのフロントに立つ役割が発生することもあります。 スクラム等のアジャイルプロジェクトに対応可能な実スキルもついてきておりますが、増員以外でのアジャイル案件参画はまだ狙いずらいタイミングでもあります。(要素技術にもよる) ・初級層 とにかくJavaと言うプログラム言語を書いていただかなければなりません。(コロナ市場であるが故、PythonやJSでも妥協しているのが現在。※中堅層以降ならば他の言語も問題ない) コロナの影響で、市場価値面でも平場勝負は辛いですので、基本的には他の社員が作る増員枠に入る事を狙う形になるかと思います。 プログラムの経験をつければ、営業時に選択できるパターンが増えていきますが、つけさせない限りは永久に増えません。 このタイミングでプログラム経験ができない案件へのアサインはありません。 全く経験を得られない案件へのアサインよりは、待機を選択します。 少数名であれば社内待機し、増員チャンスを待つというスタンスが取れます。その分は採用できます。 ※上記の様なスタンスで会社・所属の従業員は後進の育成に投資しますので、その育成へのただ乗りのみを狙うタイプの求職者はすべてNGです。例外なくお見送りとさせていただきます。 ------------------------------------ ※注意点 目先はとにかく、継続的な関係性を前提にしなくてはいけませんので、アジャイルソフトウェア開発にご対応頂く必要があります。応募をご検討の際は下記にご注意ください。 ・【チーム】として自律できる事を重視します。指示待ちタイプは合いません。 ・目的は顧客(エンド)の満足となります。過度な利己主義の方は不要です。 ・ウォーターフォールの経験で十分です。アジャイルチームは、WFでも成果を出せます。 ・アジャイルは準委任契約で行います。過度に責任範囲を限定される方は合いません。 また、チームは5名前後。技術面もゼネラリスト志向の方が重宝されます。 ・専門家としてベンダー側で入る事に誇りを持てないならば、合わないと思います。 |
---|---|
勤務時間 | 【就業時間】 10:00〜19:00 【休憩時間】60分 |
休日休暇 | 完全週休二日制 育休取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 社会保険 社宅制度 自社メンバー運営の学習会(業務時間内) |
ポイント | ≪背景≫ 来年以降の増員枠の確保が見えて来た為。 コロナ発生以降、様々なことがありましたが、無事に大きな要員待機も無く、増員可能性の高い顧客や高技術のプロジェクトを確保。来年以降の増員枠・育成枠の確保がイメージできる段階になりました。 ≪技術スタック≫ Java / Kotlin(SpringBoot)Golang Python Ruby AWS GCP |