経験者向け/東京エリア
求人No.c44989[日比谷 UXデザイナー]【年収500万円~】施策立案から効果検証まで☆
募集職種 | UXデザイナー /プロダクトデザイン部 (検索) | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | 下記すべてを満たす方 1.Webサイトディレクション経験 2.要件定義や仕様策定ができる 3.見積工数からスケジュールを策定し、その進捗管理ができる 4.開発や他部署と連携を取るためのコミュケーション能力がある 5.施策実施前後に定量的な効果検証ができる 6.開発やデザインなど周囲に論理的に説明できる 7.効果検証やユーザビリティテスト結果などの資料作成ができる 8.自ら仮説を立てて検証していくことができる |
雇用期間 | 無期雇用 【試用期間】 有り (3ヶ月) |
勤務地(最寄駅) | 本社/東京都千代田区有楽町 <アクセス> ・東京メトロ日比谷線、千代田線「日比谷駅」A5出口より徒歩2分 ・JR「有楽町駅」日比谷口より徒歩5分 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩6分 ・都営三田線「日比谷駅」A11出口より徒歩6分 ・東京メトロ丸ノ内線「銀座駅」より徒歩6分 |
給与&月収例 | 【入社時想定年収】 500 万円 〜 680 万円 【時間外労働】有り 月平均30時間程度 【待遇条件・昇給賞与】 想定年収:500万~680万円 ※同社給与規定により、経験・スキルなどを考慮したうえで決定します。 ※グレードに応じて、予定労働制での就業となります。 <予定労働制の場合> 年収500万円の場合:基本給28万円+職務手当7.7万円 年収680万円の場合:基本給38万円+職務手当10.4万円 ※35時間相当の残業代を職務手当として毎月固定支給(超過分は別途残業代として支給) 月給制、昇給:年1回、賞与:年2回 交通費規程支給(月15万円まで) |
仕事内容 | 同社サービス内の検索におけるユーザー満足度の向上およびCVRの向上を目的とした、施策立案から効果検証までの一通りの業務を行います。 【具体的な業務】 1.課題定量化 2.企画書作成 3.仕様書作成 4.ユーザビリティテスト進行 5.社内でのプレゼンテーション 6.開発進行管理 7.デザイン進行管理 8.テスト項目書作成 9.効果検証、予測 10.各コンテンツのプロデューサー業務(最終的にお任せしたい業務) 【ミッション】 各利用者がが抱える課題を基に、課題を定量化し優先順を決め、開発やデザインも含めて全員で解決策を考え、施策に落とし込み実装を進め、リリース後の効果検証といったサイクルを回していただきます。 |
---|---|
勤務時間 | 【就業時間】 09:00〜18:00 |
休日休暇 | 【年間休日数:125日】(2019年度) 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、国民の祝日、夏季休日、ウエルカム休暇(5日間)年末年始休日、年次有給休暇(1日・半日・時間単位)、慶弔休暇(転勤・結婚・出産・忌引)、アニバーサリー休暇(年度ごとに記念日に1日休暇を取得可)、ドナー休暇、プチ・サバティカル休暇(勤続5年で3日間の連続休暇が付与、連続休暇の中で新たな学びに取り組んだり、キャリアの振り返りをするためのもので、休暇にあわせて活動支援金として2万円が支給)、産前産後休業、積立保存休暇、裁判員出廷休暇、育児休業、介護休業 ※時間単位での年次有給休暇の取得は、1年(4月~3月)のうち5日分を限度として取得申請可 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職年金制度(確定拠出年金制度)、社員持株会、財形貯蓄、育児支援制度、提携保養施設利用可能、健康診断(年1回)、社員表彰制度、懸賞制度、クラブ活動支援、入社後研修(2日間)、階層別研修、自己啓発支援、語学支援、越境学習奨励金、ビジネスカレッジ |
ポイント | 【募集枠:1名】 |