経験者向け/東京エリア
求人No.c44174[都庁前 エンジニア]【年収380万円~】ビッグデータシステム機能開発
募集職種 | 基盤・データエンジニア | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | 下記いずれかを満たす方 1.アプリエンジニア系キャリアの方 ・バッチ開発の経験 ・Java、Go、Python、TypeScriptでの開発の経験 ・SQLの経験 2.インフラエンジニア系のキャリアの方 ・SQLの経験orバッチ開発の経験 ・なにかしらのDBの運用経験 3.クラウド系キャリアの方 ・GCPの運用経験 ・データ加工の経験 |
雇用期間 | 無期雇用 【試用期間】 有り (3ヶ月) 試用期間中、条件に変動はありません。 |
勤務地(最寄駅) | 本社/東京都新宿区西新宿 <アクセス> ・都営大江戸線 「都庁前駅」 より徒歩約5分 ・JR 「新宿駅」 より徒歩約10分 |
給与&月収例 | 【入社時想定年収】 380 万円 〜 700 万円 【時間外労働】有り 月平均5時間程度 【待遇条件・昇給賞与】 想定年収:380万円~700万円 月給換算:250,000円 ~ 600,000円 ※これまでの経験、給与を十分に考慮して決定いたします。 ※固定残業手当は月40時間該当分となります。 ※別途精皆勤手当あり 賞与:年2回(6月・12月) 昇給・昇格:年2回(1月・7月) 交通費支給 〈年収例〉 1. 年収 6000000 円/3 年目 /その他:28歳 2. 年収 4500000 円/2 年目/その他:30歳 3. 年収 4000000 円/1 年目 /その他:25歳 |
仕事内容 | 基盤・データエンジニアとしてデータ戦略対応、社内のBigDataシステムの機能開発から保守をメインに行っていただきます。 また新しいアクセストレードの基盤構築や新規サービスの開発を担当します。 【具体的な業務】 1.データ戦略チームや外部連携用のログ転送の基盤改修構築と運用(Treasure Dataへの転送) 2.基幹DB(Oracle)からのデータ転送の基盤改修と運用(Treasure Dataへの転送) 3.(将来的に)GCP移行を行うため、GCPへのログ転送サービスの開発 〈同社サービスについて〉 2001年から提供しているアフィリエイトサービスです。 44万サイトを越えるパートナーサイト(広告掲載媒体)のネットワークから、広告主のニーズにあわせた選りすぐりの掲載媒体を提案します。 【開発環境】 ・言語:Java、Go、Python、TypeScript ・DBサーバー:MySQL、Oracle、Redis ・その他:Git(bitBucket)、Jenkins、Docker ・インフラ:Treasure Data、Fluentd、Elasticsearch+Kibana ・Logstash、Digdag、Embulk、(将来的に)GCP ※各種サービス ・その他:Git(Bitbucketでリポジトリを管理)、confluence(ドキュメント管理) ・JIRA(タスク、チケット管理)、Microsoft Teams |
---|---|
勤務時間 | 【就業時間】 09:30〜18:30 |
休日休暇 | 【年間休日数:120日以上】 完全週休2日制(土・日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産休・育休制度あり |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、開発者予算(上限あり)でガジェットなど購入可、社内無料マッサージあり、表彰制度、無料野菜配布サービス、リフレッシュDay、ジョブチャレ(半年に一度、社内公募をしており、別ポジションへの異動のチャンスあり)、精皆勤手当(皆勤することで月1万円支給)、時短勤務制度あり、テレワーク・在宅OK(コロナウイルス対策期間)資格取得支援・手当てあり 、育児支援・託児所あり、時短勤務制度あり、テレワーク・在宅OK、服装自由 【エンジニアに対する支援】 ・外部セミナーに勤務中に参加することが可能です。 ・書籍のリクエストをすれば、同社負担で購入します。 ・Tech Labというイベントを運営しており、他事業部エンジニアと自由に交流するイベントがあります。 ・私服OK、業務中のイヤホンOK、PCはWindows、Mac選択可能、デュアルディスプレイも可能です。 ・カフェスペースがあり、そこで開発することも可能です。 |
ポイント | 【募集枠:1名】 増員のため |