東京エリア
求人No.c36583[代々木 企画]【年収560万円~】☆国内累計導入社数No.1☆の経費精算システムの製品企画担当
募集職種 | 製品企画 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | システム会社での顧客折衝経験があり、下記いずれかの経験のある方 ・顧客の要望を踏まえた要件取りまとめ~提案、顧客運用フォロー経験 ・顧客、自社の利益最大化を踏まえた要件に対する価値提案を行った経験 ・商材、サービスに関わる技術面の理解を踏まえた提案経験 ・社内外のステークホルダーとの折衝、交渉、調整などを踏まえたタスク完遂経験 |
雇用期間 | 無期雇用 【試用期間】 有り (6ヶ月) |
勤務地(最寄駅) | ■東京都渋谷区千駄ヶ谷 ■アクセス JR中央・総武線「代々木」駅徒歩2分 JR山手線「新宿」駅徒歩11分 東京メトロ副都心線「北参道」駅徒歩7分 |
給与&月収例 | 【入社時想定年収】 569 万円 〜 787 万円 【賃金制度】完全月給制 【時間外労働】なし 【待遇条件・昇給賞与】時間外労働の有無に関わらず、固定残業代として20時間相当分を支給し、20時間を超える部分は全額支給 昇給(年1回/5月)、賞与(年2回)、通勤手当 |
仕事内容 | ◆国内累計導入社数No.1の経費精算システムの製品企画担当(プロダクト担当)として、機能強化、他サービス協業、連携に関わる業務を行って頂きます。製品の方向性を決定する主要なポジションです。 ※同システムについて…交通費などの経費申請/精算をする申請者や、会計システムへの取り込みや立替費用の銀行振込などを行う経理担当の業務を効率化できるシステムです。 【業務内容】 ・製品ロードマップの作成と実行 ・機能要望、失注、解約など顧客の声の収集(営業やサポートチームより) ・追加機能開発における要求仕様定義やリリース時期の決定 ・オプション機能追加時のプライシング ・他社サービスとの協業、連携における要件定義~サービス仕様の策定 ・マーケ、営業、サポート部門との連携によるサービス提供価値向上に向けた施策取り組み |
---|---|
勤務時間 | 【就業時間】 09:00〜18:00 【休憩時間】60分 |
休日休暇 | 【年間休日数:120日】 完全週休2日制 (土・日)、祝日、年末年始休暇(5日)、夏季休暇(5日)、有給休暇(入社月に応じて変動、毎年4月に11〜20日付与)、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)完備、社員持株会制度、資格取得(自己啓発)奨励金制度、慶弔見舞金制度、育児・介護休暇制度、役職手当、家族手当、残業手当、深夜手当、休日勤務手当、赴任手当、出張手当、定年60歳(再雇用制度あり) |
ポイント | 組織、機能強化のため。課長1名、メンバー1名の、まだ小規模なチームです。一緒に組織を育てていけるメンバーを迎えたいと思っています |