東京エリア
求人No.c35810[六本木一丁目 マネージャー]【年収450万円~】得意分野を活かして事業化チャレンジ!!
募集職種 | プレイングマネージャー | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
応募条件 | ・webシステム(JAVA or PHP)開発経験3年以上 ・PL経験1年以上 |
雇用期間 | 無期雇用 【試用期間】 有り (3ヶ月) ※期間中の給与・待遇に変化はありません。 |
勤務地(最寄駅) | 本社、またはプロジェクト先(東京23区)※転勤はありません。 <本社> 東京都港区赤坂1丁目 ※南北線「六本木一丁目駅」3番出口から徒歩2分 /南北線、銀座線「溜池山王駅」13番出口から徒歩4分 |
給与&月収例 | 【入社時想定年収】 450 万円 〜 700 万円 【賃金制度】完全月給制 【時間外労働】有り 月平均23時間程度 【待遇条件・昇給賞与】<賞与・昇給> 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年2回(5月・11月) |
仕事内容 | 当社は、「テクノロジーとクリエイティブを融合し、国内および海外の人と技術を繋ぐ総合的なソリューションを提供する事で、 新たなSI(システムインテグレータ)のロールモデル企業となり、お客様の事業の発展に寄与し、社会に貢献していく。」を 目指し、幅広い業種のお客様の課題に日々向き合い、チャレンジを続けています。 当社は、今年で創業20周年を迎えます。 今回は、更なる事業、組織の拡大に向けてマネージャー候補としての募集になりますが、皆さんの得意領域を活かして、 当社での事業化を是非チャレンジしてみませんか! 特にAIやIoTなどの新しいテクノロジーを基盤としたソリューションをリーディングできる方は大歓迎です。 現在、ソリューション本部に開発1~3部があり、開発1~2部は常駐開発、開発3部は社内での受託開発(AI・IoTなどの新技術案件にも着手)をしています。 今後組織を拡大すべく、組織構成の刷新・増大を目的とし、プレイングマネージャー層の採用を加速していきます。 組織の未来を見据えながら、プレイングマネージャーとして、大手有名企業を中心とした取引先企業の開発案件に携わり、プログラミングも実施しながら、予算・進捗管理等のプロジェクトマネジメント補佐業務も行っていただきます。 アジャイル・スクラム開発の案件も経験ができますので、新たに挑戦したい方には最適なポジションです。 ※基本的には常駐先での仕事を前提に採用しております。 皆さんの「やりたい」を当社で是非実現して頂き、共に社会に貢献できる会社を目指していきましょう! <具体的な業務> ・システム開発 ・メンバー管理 ・予算管理 ・進捗管理 ・インフラ関連、テスト関連などのPL、PM(今後、強化していくなかで、責任者をお願いできる方、歓迎します) <今まで着手した案件例> ・大手航空会社 CA向け/パイロット向け/整備士向けなどのアプリ開発 ・大手通信キャリア 社内システム/基地局関連システム/モバイルサイト/物流関連システム開発 ・大手金融企業 クレジット決済システム、スマホ電子決済システム 、電子決済システムのコア機能の開発 ・大手飲食店や大手施設、店舗予約ポータルサイト 会員数2000万人を超えるユーザを抱えたサイトの開発とアプリの機能追加 ・自動車教習センター 運転免許試験用Eラーニングシステム ・全国で8割のシェアを持つシステムを開発 <現在開発中案件>★新技術へ積極的に取り組んでおり、世の中にまだ出ていないものをカタチにする開発を共同で行っています★ ・大手金融企業向け IotやAIを用いたアプリ開発・ブロックチェーンを用いた仮想通貨システム開発の大型案件 ・宅配業者向け 「置き配」実現に向けた物流システムの開発 ・大手キャリア共同開発 「カーシェアリング」実現に向けたIoTアプリ開発 ・大手航空会社向け 新通信方式トライアル 実証実験中 |
---|---|
勤務時間 | 【就業時間】 09:00〜18:00 【休憩時間】60分 |
休日休暇 | <年間休日124日+有給休暇> 週休2日制(土・日)、祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇、誕生日休暇、年次有給休暇、産前産後休暇、育児・介護・看護休暇、慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | <待遇・福利厚生> ・時間外手当 ・厚生年金 ・資格奨励制度(受験費用+取得時お祝金(最大20万円)を一時支給) ・KICKOFF 年に2回全社員が集まり半期の振り返りと翌半期の戦略を共有する、全社会議です。会議の後は懇親会を開催し、部門間を超えた社員同士の横の繋がりを深めています。 ・社長会 部門間を超えたグループ分けを行い、社長とのコミュニケーションの場を月に一度設けています。(現状、誕生月のメンバーを集めて社長と夕食を共にし、コミュニケーションをしています) ・サークル フットサルやサイクリング、麻雀、カラオケなど ON/OFFの切り替えをし、休日は任意で社員同士楽しくサークル活動も実施し、休みを満喫しています。 ・ICD年間MVP表彰 年間での活躍を6つの表彰項目を評価軸として設け、受賞者を選定。期首のキックオフ時に表彰しています。 ・SFL 女性メンバーが集まったコミュニティです。新しい制度づくりなどの活動を行っています。 ・従業員持株会 <保険> ・各種社会保険完備:健康保険 (関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、健康診断(年1回) <諸手当> ・交通費支給(上限4万円)、厚生年金、資格支援制度 |
ポイント | 2000年の設立以来、モバイル・Web分野のシステム開発からデザインまで、トータルソリューションを展開してきた当社。 20年度には第20期を迎え、更なる拡大とともに開発チームの強化が必須となりました。 そこで、主力事業を支える開発チームでプレイングマネージャーを担える、企業のコアメンバーを募集します。 |